30年以上 着ている東レシルックの小紋に、昔、袋帯だった帯を締めています。
この帯もいろんな場面に使えそうな袋帯でしたが、これも柄から下が長く使いにくい(お太鼓の柄が出しにくい)のでほとんど使っていませんでした。名古屋帯に仕立て直してもらってから時々締めています。
お太鼓の柄です。
鮮やかな、可愛いシクラメンをいただきました。
少し小さめの花がいっぱいついています。
ややうつむき加減の花がしおらしくて可愛い❣❣
松島中央公園で見かけた青空と色づき始めた木々が穏やかな青空に映えていました。
青空に浮かぶ雲と気比神宮の鳥居がきれいでした。
七十二候の次項で「霎時施す」(しぐれときどきほどこす)と言って時雨が降るようになるころ。さあっと降っては晴れる。通り雨が小気味よい。
ふいに強い雨が降りかかり、見る間に去っては青空が広がる時雨は、晩秋から初冬にかけての空模様です。
【お知らせ】
令和5年4月30日(日)「合同修了式」開催決定!
会場は、福井市の「ホテルフジタ福井」
きもので参加できる方は大歓迎‼