昔のきものです。自宅の洗濯機で洗えるのでとても便利です。 色使いが優しいので気に入っています。 帯ですが、これは叔母が使っていたものです、素材は昔感がありますがとっても締めやすいので気に入っています。 …
単衣のきものです。これも自宅の洗濯機で洗えます。もう40年ほど着ていますがシミもできないのでとても重宝しています。 帯もスリーシーズン使える帯ですが、柄が魚「トビウオ」だと思うのですが、やや涼し気なの …
9月になったのでやはり単衣のきものにしています。 しかし、まだまだ暑いので、洗えるきものが重宝しています。 帯は水玉の八寸の帯です。薄い生地なのでこの時期にいつも愛用しています。 水玉など、丸い柄がお …
敦賀祭りも終わりました。 裃の着付けも少しお手伝いしました。 江戸小紋の柄はこの裃の柄から来ています。 江戸小紋のすべてではありませんが一部を上げてみました。 いろんな柄がありますね。 柄が多種多様な …