単衣のきものに八寸の博多帯です。
博多織というと代表的なのは独鈷柄(とっこがら)が多いのです、独鈷柄などははっきりとした印象ですが、私はこういう丸い柄ややさしい雰囲気の柄が好きです。
とても締めやすい素材です。
半襟は楊柳です。単衣の頃にピッタリです。
12日から「敦賀市伝統文化和装礼法親子教室」をスタートしました。
松原公民館で開催しています。今年も2クラスに分けて時間をずらして開催しています。
生徒さんの婚礼の前撮りの支度をさせていただきました。
お天気も良く西福寺のお庭での撮影でした。
黒地に格調のある柄の打掛がとてもよく似合ってました❣
そして
西福寺のお庭でこんな写真も撮りました。
アメンボです。子供のころにはよく見かけましたが、何十年ぶりに見たような気がします。アメンボの足跡❓ 水面にきれいな輪ができていました。