• ときえ きものワールド💛 メニューは右下の緑のマーク🔶🔶🔶をタップしてください。

今週のきもの・衣替え・いちご狩り

この時期にいつも着る小紋です。 地色はグレーというよりもほとんど白に近い色です。薄い黒の濃淡だけで紫陽花の花を描いています。 これもとても古く、35~36年前に叔母が縫ってくれました。 帯はこれも同じ …

続きを読む


今週のきもの・敦賀市伝統文化和装礼法親子教室開催

薄いグリーにン小さな飛び柄のお気に入りの小紋です。 帯もこの時期によく使う白地に麻の葉と半月のような大きな雪輪の柄のある名古屋帯です。この柄は片側だけにあるので関西巻にすると前の雰囲気が変わります。 …

続きを読む


足羽山散策・今週のきもの

5月8(日)足羽山散策に行って来ました。 足羽山の頂上には継体天皇の石像があります。 また、古墳や色々な歴史上の貴重なものも見られます。 その前に「離世」で美味しい食事をいただいてからの散策です。 私 …

続きを読む


今週のきもの

光沢と地模様のある薄いピンク色の小紋です。 金色の小さな柄と白い模様があります。 ややフォーマルに見えます。 帯は、黒字に金銀糸の綴れです。 生地が滑る素材なので慣れないと少し着にくいかも!です。 5 …

続きを読む


装いコンテスト世界大会

4月24日(日)東京メルパルクホールで「日本の心と美の祭典・装いコンテスト世界大会」が開催されました。 ブロックごとに開催される地方大会の入賞者が東京の世界大会に出場できます。 部門は「振り袖の部・留 …

続きを読む


今週のきもの・春蘭

一見色無地に見えますが小さな飛び柄のある小紋です。 ややフォーマルな印象です。 鬼しぼ縮緬です。鬼しぼ縮緬はしぼが大きいのが特徴です。絹地としても重く厚みがあります。 このきものはとても柔らかく慣れな …

続きを読む


今週のきもの・花桃

私の中では、着やすい小紋、締めやすい名古屋帯です。 洗えるきものではありませんがカジュアルで気軽に着られます。 帯もちょうどいい柔らかさです。こちらもカジュアルな柄でお太鼓柄ではないので締めやすいです …

続きを読む


今週のきもの・ちびた鉛筆のケース・他

淡い紫ピンクの小紋です。 部分的に格子の地模様があります。 きものがやや大きめなので、脇(身八口)のところできものベルトを2本使っています。 腰紐も2本使っています。 帯はこの時期毎年締めるしだれ桜の …

続きを読む


今週のきもの・沈丁花の花

このきものも古く、結婚する前から着ていました。 昔、まだ滋賀県の教室できものを習っていた時に着ていたものです。 江戸小紋で色も気に入っているので時々着ていますが、糸がだいぶ弱ってきています。 帯は袋帯 …

続きを読む


今週のきもの・色鉛筆・沈丁花

ごく薄いピンク色の色無地です。これも自宅で洗えます。 いろんな場面で着れて着やすいので気に入っています。 帯は、水色を基調にした唐草模様の袋帯です・ 唐草模様は、蔓草の茎や葉が絡み合って曲線を描く模様 …

続きを読む