このきものは叔母が縫ってくれたものです。もう40年ほど経っています。 実は、私が縫うという挑戦のつもりでしたが、片袖だけ縫って止まっていました。そんな時叔母が片袖のままでおいておくと「幽霊の片袖」と言 …
教室のお食事会を19日に「EGAO」で開催しました。 イタリアンのお店です。美味しくいただきながら、みんな話が弾み楽しいひとときでした❣🫧 皆さんそれぞれ好きなきものを着 …
地模様のある色無地ですがこれも自宅で洗えるきものです。このきものは東レシルックのポリエステルですがこのタイプのものはとても着やすいです。 紋を入れるとフォーマルに着られます。 帯も昔は袋帯でしたが、今 …