単衣のきものです。これも自宅の洗濯機で洗えます。もう40年ほど着ていますがシミもできないのでとても重宝しています。 帯もスリーシーズン使える帯ですが、柄が魚「トビウオ」だと思うのですが、やや涼し気なの …
続きを読む
9月から単衣のきものになりました。 まだまだ暑いのですが、昔からの決まりでは9月から単衣、10月から袷になります。 半衿、帯締め、帯揚げは冬物を使います。半衿は単衣には絽縮緬、楊柳も使います。 着物は …
自宅で洗える単衣のきものです。私が初めて作った東レシルックです。 もう30年以上着ています。お気に入りの水色です。 帯は久し振りに締めてみました。これも単衣にピッタリです。 このコーディネートは初めて …